カップ・酒器
天然木を使った漆器は、飲み物の温度を保つ効果があります。また、手に持ったときの安定感、唇に当てたときの馴染みもよく、カップとして優れた実用性をもっています。お茶やコーヒー、お酒など毎日楽しめる漆器として活躍するでしょう。-
ぐいのみ /浄法寺漆器工芸企業組合 作 6,380円(税込)
-
ぼかしぐいのみ /浄法寺漆器工芸企業組合 作 6,600円(税込)
-
五寸片口 /浄法寺漆器工芸企業組合 作 34,100円(税込)
-
フリーカップ / 山崎菜見子 作 9,900円(税込)